「野菜を食べてあなたも町も健康になろう」と活動するたかチャレ推進委員会からお知らせします。
下記日程において、
野菜摂取量が「手のひらをのせるだけ」「測定時間約30秒」で簡単に測定できる
カゴメ株式会社開発のべジチェックを開催します。
日時:10月3日(月)~10月7日(金)
10時~12時 / 13時~15時 ※時間内に自由にお越しください。
場所:保健福祉センター
予約:不要 料金:無料
【べジチェックって?】
野菜(主にトマトやピーマン、にんじんなどの緑黄色野菜に豊富)に含まれるカロテノイドという
健康維持によい影響をあたえる色素成分がどのくらい皮膚に含まれるかを測定します。野菜を食べると、
カロテノイドが体に吸収され、さらに2~4週かけて皮膚にも蓄積されます。べジチェックではこの
皮膚に蓄積された量を測定することで野菜摂取量を推定します。
※べジチェックは医療機器ではありません。表示値はあくまでも目安としてご利用ください。
※測定の推奨年齢に制限はありませんが、小さなお子様の場合には測定が難しい場合があります。
ご了承ください。
ぜひこの機会にご参加ください。詳細は添付の画像をご確認ください。

