子どもの予防接種について
予防接種は、感染症の原因となるウイルスや細菌が作り出す毒素の力を弱めたワクチンを接種し、その病気に対する免疫をつくります。予防接種には個人の感染症予防だけでなく、一人一人が確実に接種することで感染症を流行させないという役割もあります。
予防接種は病気ごとにそれぞれ接種に適した時期があります。接種時期になりましたら、高浜町協力医療機関で接種を受け、適した時期に接種を終えられるようにしましょう。
予防接種の受け方
持 ち 物:ママとベビーのハッピーブック内の予防接種予診票、母子(親子)健康手帳
※保護者以外の方が同伴される場合、予診票裏面の委任状の記入が必要になります。
自己負担金:対象の年齢(月齢)内であれば無料(ただし、対象の年齢を過ぎると有料になります)
場 所:高浜町協力医療機関
高浜町の協力医療機関で接種を受けられない場合
町内に住所を有し、以下のような事情を持つ方は、指定の医療機関だけではない医療機関で予防接種を受けることができます。
・里帰り出産のため、高浜町協力医療機関以外で接種を希望する場合
・医学的な理由によって、高浜町協力医療機関で接種を受けることができなかった場合
※kurumuへ事前の申請が必要です。
関連資料名 | ファイル形式 |
---|---|
接種間隔について | |
高浜町予防接種費助成について(チラシ) | |
高浜町予防接種実施依頼書交付申請書 | |
高浜町予防接種費助成金請求書 | |
R7高浜町協力医療機関(子ども) |